イタリアの僧院薬局をたずねて
サンタマリア・ノヴェッラ薬局
薬局の起源は13世紀、フィレンツェのドミニコ会修道院薬局に遡ります。修道僧達は自ら薬草を栽培し、僧院内にある薬局で薬剤・軟膏・鎮痛剤などを調合してきました。

メディチ家のカトリーヌがフランス王に嫁ぐ際に処方された香水『王妃の水』は、現在でも製造・販売されています。17世紀の理髪医師フェミニスが、このレシピをもとにドイツのケルンで広めたのが、後に『オーデコロン』と呼ばれるものです。

薬局は教会の裏に エントランスホール 美術館のような薬局内 錠剤コーナー
陳列棚もアンティーク 博物館も公開 ハーブを砕く乳鉢 浸剤を作るための壺

町の薬屋さん 
サンタマリア・ノヴェッラ薬局以外にも、フィレンツェの街には古い薬局や香水店がいくつかあります。アパートのすぐ隣の『いのしし薬局』も300年以上の歴史を誇る由緒ある老舗です。調剤薬の他、香水やせっけん、シャンプー、化粧品などを製造・販売しています。

石畳の路地を気の向くままに歩く途中、香りに誘われて入った香水店では、素晴らしい香りのバラとジャスミンのソープを購入。ラッピングも美しいです。

路地裏で『漢方薬局』を思わせる古い薬局を発見。地元のお年寄りたちは、ハーブなどの薬剤を処方してもらっているそうです。症状を告げて何か買ってみようと思っていたら翌日は土曜日でお休みでした。残念!

いのしし薬局の入り口 調剤コーナー 香水コーナー せっけんコーナー
すべて精油を使った商品 ミント水を入れる壺 古い香水のレシピ
14世紀の建物にある香水店『エリジール』 バラのソープ 古い薬草薬局!

世界最古の修道薬局サンタマリア・ノヴェッラ  花の都フィレンツェ


home